It’s nearly seventy years since
the end of World War Ⅱ. I went to Nanjing to meet some of the “fortunate
survivors,” of whom there were very few. Now in their late 80's and 90's, these
people saw their family members killed by the invading Japanese Army and have
lived in desolation since then. They all have dreadful experiences to tell, but
not all of them can speak up due health
problems, failing memories or relations
with the families or the community that make it difficult for them to speak. Not
many years are left to us to listen to their stories. (TERASHIMA
Shigehiro)
戦後70年になろうとしている現在である。進攻してきた日本軍によって、目の前で親や兄弟姉妹を殺された強烈な「心の傷」と、身寄りの無い「暮らしの断絶」 を強制され、路頭に迷いつつ人生の道のりを生きてきた人々がいるのだ。極めて希に生き残ったという意味で「幸存者」と言われる少数の人は、今や85~90 才代で、あと数年したらこの世から居なくなる。その人たちに会った。悪夢のように人生を悩ます幼少の鮮烈な体験を抱えながら、当時の出来事を話すことができる健康な体や記憶、更に話せるような家族関係、知られても大丈夫な地域に住む人は数少ない。年令から言って、ここ数年が「聞き取り」限度であろう。(寺 島栄宏) 報告 *写真=「幸存者」からの聞き取り
No comments:
Post a Comment