January 12
At night, I met the leader of the
protesting canoeists, SASAKI-san, who was just released from arrest. He was
going to join a protest action at the gate to Camp Schwab of the United States
military base all night long. The action was also joined by young members of a
trade union for construction workers.
January 13
The riot police gathered in front of the
gate. The US military and the Japanese Government seemed to start the
construction of a new base at Henoko. In response, we occupied the gate with
our protest songs and dances, and satires. Our protest succeeded in stopping
thirty construction vehicles from leaving the Port of Naha for Henoko.
January 14
We
were continuously successful in occupying the gate. Some local activists came
to support us at 5am but there were no riot police. On this day, Mayor INAMINE Susumu
of Nago City, where Henoko is located, joined the protest. However, even more
surprising were pupils from Hokkaido who came here after they had watched a
film “Hyoteki no Mura (The Target Village)” as a part of peace education. Before,
they only knew a famous aquarium and beautiful sea about Okinawa. Their visit
to the gate encouraged and impressed us, including Mayor Inamine. YAMASHIRO
Hiroji, one of the leaders of the protest action, calls the occupy tent “Henoko
University” as all speeches made here are very informative and educational,
covering not only politics and economy but also the environment, medicine and
others.By MOCHIZUKI Yoshiharu
抗議の市民が続々と集まってきた!~1.15 辺野古現地レポート
1月12日夜、世富慶(よふけ)のバス停に着いた私は、ルートインに泊まるべく歩いていると、A&Wという沖縄のファミレス前でカヌー隊長の佐々木さんなどがいました。後でわかったのですが、このカヌー隊長、釈放されたばかりだと。何でも「今夜から徹夜」ということなので、そのままゲート前まで送ってもらいました。テントの中では七輪でもちを焼いたりしていました。また、富士の全日建の青年部組合員も来ていました。●1月13日、キャンプシュワブのゲート前に機動隊が集結、今日から工事着工をもくらんでいると見たわがほうは、正面ゲート前をオキュパイ(写真)。まさに「歌あり」「踊りあり」「笑いあり」の楽しい一日となりました。このゲート封鎖行動により、30台といわれる大型トレーラーは那覇港から動けなかったとのことです。午後4時過ぎに一応行動を終えての記念撮影をしました。(望月吉春)
1月14日、オキュパイしたゲート前は健在。山城博治さんたちは心配して午前5時にきたとのことですが、機動隊がいなくて拍子抜けとか。今日は稲嶺市長が座り込みに参加、沖縄ではいろんな人が来るから、本当にびっくり。しかしそれよりすごかったのは、北海道の小学生たち(写真)。学童クラブの卒業旅行に彼らが辺野古に来たのは、ちゅらうみ水族館ときれいな海しか知らなかった、彼女、彼らが平和教育で映画『標的の村』を見て、こんなことがあるのかと考えたからだと。「ここに来て少しは力になれてうれしい」といってくれた。稲嶺市長の目が潤んでいた。ゲート前は「辺野古総合大学」と学長の山城さんは名乗っています。いろんなあいさつがすごい講義だからです。政治経済は言うに及ばず、環境から医療、今日は「付属小学校」も登場しました。(望月吉春)
1 月15日、私は深夜の攻防には参加できず、ゲート前到着は午前8時少し前でした。入口から抗議者は排除されたが、そのあとは機動隊がゲートを封鎖している状態。山本太郎さんが吠えまくっていました(写真)。ツイキャス生中継のツイート数は4000を超えたとか。機動隊の包囲による拘束で84歳の女性が転倒、後頭部を打って倒れこんでいました。警察は救急車を呼ばず、こちら側が呼ぶと妨害をしていました。いいかげんにしろよ……。今日はゲート前に三宅洋平さんも来てくれた。参議院選挙や知事選ではいろいろありましたが「オール沖縄」の仲間です。また、昨年末の総選挙で当選した沖縄四区の仲里利信さん(無所属)が登場。地味だが「ぶれない」すごさが伝わってきます。(望月吉春)
No comments:
Post a Comment